切り絵で作る地図
あいかうたう / 1991年、東京都生まれ。切り絵作家。保育士として勤務した後、2017年より活動を開始。2018年パリのSalon Art Shopping Paris出展、2024年松本市美術館個展「切り絵の地図展」(日本地図学会 「瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業」)開催。日本地図学会評議員。地図を通して「場所の構造に潜む美しさ」を可視化することをテーマに、近年は建物や川の流れ、高低差を立体的に再構成する3D地図作品も展開している。
『心が動くことに素直でありたい』。このシンプルな思いが、冒険のはじまりでした。
切り絵の地図は、私にとって旅のツールです。道路や川が織りなす美しい線を、デザインカッターで丁寧に切り出しています。
土地の形や構造をじっと見つめていると、普段見落としている美しさや、まち固有のリズム、記憶が少しずつ浮かび上がってきます。線だけで風景をかたちにしていく作業は、自分の感じ方や考え方を見つめ直し、「何を大切にしたいのか」を探る時間でもあります。
作品を観てくださる方が「あ、ここ知ってる!」と声を上げる瞬間が、私にとって最高の喜びです。暮らしの中にある、小さな発見や懐かしさを、そっと共有できたら嬉しいです。
愛媛県西条市, 2019
フランス パリ, 2017
イタリア, 2018
アメリカ合衆国, 2018
東京都中野区, 2018
東京都港区, 2018
メールにてお気軽にご連絡ください。